2013年10月9日水曜日

マグボトルの買い替え

秋ですね。運動会シーズンですね。
我が家は場所取りこそ出遅れたものの(オット寝坊w)
何とか長男が見やすい場所を取れて見る事が出来ました。

で、それはさておき
前々からマグボトルがもうボロくて買い換えたいなーって
思っていて、でも使えないわけでもないし・・・と躊躇ってたのですが
いつもどおり散々迷った挙句、思い切って買い換えました。

 

※画像はお借りしています

左が350mlで私用、右が500mlで長男用です。
前々から買うならサーモスにしようと思っていて、
でも友達でもすでに使ってる方もいて、お揃いってのもなぁ・・・と
思っていたら、出向いたところでラベンダーっぽいカラーを発見!
(商品としては、ライトピンクという位置づけのようです)
長男にはブルーを購入しました。
オットも欲しそうにしていたので、そのうち黒も買うと思う。
このシリーズはとにかく軽くて、保温効果を疑ってもいたのですが
ものすごーく温かさ長持ちでした!
コレなら家でも温かいお茶を冷めないまま飲めます。

サーモスは販売するお店と提携してオリジナルカラーも色々あるみたい。
LOFTは白だった!


※画像はお借りしています

↑こんなの。
白なら白でも、留め口のところまで白かったら買ったかも?
多分見分けが付くようにわざと色が違うんでしょうけど。

このタイプ、持ち歩いてるとキズキズになって塗料が剥げてくるのですよね。
そこが難点なんだよなぁ~。
キズをつけないうちにカバーを用意しなきゃと考え中です。


2013年10月4日金曜日

ちょっとそこまで

いよいよ秋も深まって来て、今日は肌寒いです。
次男がお腹減ったというので、少し早めにお昼を済ませ
今日は区役所へ行ってきました。
用事を済ませ、コンビニでスイーツでも買って帰ろうかなーと思ってたのに

次男「あっち行く!!」(遠回り)

と言い張るので、コンビニはやめて散歩に。
前々から行ってみたかった「Cafe-Dahlia」(カフェ・ダリア)さんへ。


私はチャイ、次男はアップルジュースを頂きました~。
深めのカップにたっぷり注がれたチャイ。
寒い日に沁みます。
次回はリースをぜひぜひ購入したいです。(今日は手持ちが寂しかった・泣)

その後は公園の横道で紅葉した桜の落ち葉を拾って帰宅。
秋満喫の日でした。


そして今はゆったりコーヒーブレイク(^m^)


普段はインスタントで済ませてますが、
たまにはもうちょっとマシなコーヒーを(苦笑)
↑のようなドリップタイプのデカフェのコーヒーは
あまり見かけなくて、実は結構探してたんですが
灯台下暗しと言うか、足元が見えてないと言うか・・・
無印良品で見つけました!
ノンカフェイン派の私には気軽な場所で見つけられたのは
非常にありがたく嬉しい出会いです。
これでいつでも気兼ねなく買えます。

今日はもうホント、ダメ人間並みに重い重ーーーーい腰をあげて
出かけてきて良かったなぁと思います。
ダメ過ぎてやらなきゃいけない事が山積なので、がんばります。


2013年9月22日日曜日

板橋区立熱帯環境植物館

連休どこにも行かないのも寂しいので、ちょこっとお出かけ。


高島平にある板橋区立熱帯環境植物館です。


子供たちの目当てはミニ水族館!


ミニとはいえ、熱帯の魚たちが結構な種類でいます。
そしてミニゆえに、普通の水族館より間近に見れます。


私の目当ては植物園。


花は少なかったですが(時期的に少なかったのかな?)
むわーっとして密集した緑に囲まれるのは癒されます。

今日は19周年フェスティバル期間中で、入館料は無料でした。
通常時も区立の施設なので、お値段はとってもリーズナブルなようです。
それを思うと、館内の充実ぶりはとても満足できます。

帰りに玄関前に出てたクレープ屋さんでおやつを買い食い。
子供たちは、コレが一番楽しかったかもね(苦笑)

2013年9月11日水曜日

りんごのシロップを仕込みました

今年は梅シロップを仕込めなかったので、
りんごのシロップを仕込みました。

りんご(つがる)・・・900g
ざらめ糖・・・800g

ざらめ糖は、以前梅干を作った際に使用したものの残り。
珈琲に入れて飲んでいるのですが、とてもコクがあって気に入りました。
氷砂糖よりコクが出るかな?と思ってお試しです。
これで美味しかったら、来年梅シロップを漬けるときもざらめにしよう。

飲む酢ドリンクなど、スパーに行けば色々と売っていて
買ってしまったほうがコストも安いし何より楽なんですが、
自分の子供の頃、母が作った梅シロップを飲んでいた思い出があり
子供が私と過ごした時間の思い出のひとつになってくれればいいなぁ~
なんて思って自作することにしました。
男の子だから、あんまりこういうの覚えてないかもだけどねw

寒くなったらお湯で割ってホットりんごを楽しもうと思っています。

うちのそぼろ・しば漬け


うちのそぼろと、しば漬けです。
我が家のそぼろは、合いびき肉と切り干し大根で作ってます。
数ヶ月前までは、お肉だけだったんだけど・・・
苦肉の節約レシピが大好評(笑)で、定番化しました。

・我が家のそぼろレシピ
合いびき肉・・・適当量
切り干し大根・・・適当量
しょうゆ・・・適当

(1)切り干し大根は水で戻し(戻し水は味噌汁にでも使ってください)、
細かく刻む。
(2)フライパンで合いびき肉と(1)を炒め、肉が白っぽくなってきたところで
しょうゆを回しかける。
(3)フライパンの水分が無くなってきたら完成。

切り干し大根の歯ごたえがアクセントになっていい感じです。
普段はご飯にのせて食べますが(そして速攻無くなる)
冷蔵庫で3~4日はもつので、卵焼きやチャーハンに利用できます。
切り干し大根は、我が家では冬の間に消費した大根の皮を干して利用してます。
皮のほうがパリパリ度が高いのでおススメです。(逆に煮物には向かない)


しば漬けは、今年の梅酢でつけてみました。
年に1回くらい~と思って漬けてみたけど、やっぱりかなりしょっぱいです。
漬けるときに砂糖を加えたほうがいいのかなぁ・・・。
これは細かく刻んで、おにぎりやお茶漬けにしようと思います。

変わりにゅうめん

暑さも日に日に和らいできましたね。
ちょっと寒い日に、にゅうめんを食べました。


「ばーさんがじーさんに作る食卓」というとても素敵なブログから
エスニックにゅうめんの記事を真似させて頂いて。

エスニックな味に、意外とみょうががマッチして
とても気に入りました。
一度冷水でしめた麺は、スープの鍋で煮込むことはせず、
スープは掛けて、ぬるめの温度で頂きましたが
これが汗もかかず、残暑には良いようでした。

にゅうめんというと、母が作ってくれた茄子のにゅうめんが思い出。
でも作り方知らないんだよね。今度習おう。


2013年8月20日火曜日

ガスバーナー、シュラフの購入

キャンプ用品の購入が続きます。

えーと、なんていう物なのかわかりませんが
卓上で、ちょこっと火を使えて、お湯なんか沸かせるやつ。
ガスバーナー?を、買いました。


買ったのは左側のイワタニのもの。
右側のコールマンのもののようなタイプのほうが
キャンプ気分は盛り上がるのでしょうが
消耗品(ガス)のコストパフォーマンスや入手のしやすさから
イワタニを選びました。
カセットコンロのカセットですよ!!
調理用のバーナーとか、ガスランタンとか、勿論カセットコンロも
いろんな商品が出ているので汎用性もありそう。



シュラフは、キャンパーズコレクション(山善)を。


まずは私(ママ)用のピンク×ネイビーを例のディスカウントスーパーで購入。
他にも3色(ブラック、イエロー、ブラウンブルー)あるので、
スーパー回ってから見つからない色を↑のサイトで購入予定です。
だってこれも1,000円安なんだよ。4,000円の差は大きいよね。

着々と買い進めていますが、要る物って細々と結構あるのね。
収納場所・保管方法も決めて集めていかないと、大変なことになりそうです。


2013年8月17日土曜日

テーブルを購入

テーブルを買いました。



↑こんなの。
実は前々からキャンプに行きたい!とオットの強い要望があり
下の子ももう赤ちゃんは卒業したので、そろそろいいかなぁーと。
これからボチボチ、色々道具を集めて、秋ごろにはデビューしたいです。

実際にはリンクのお店では買っていなくて、
近所のディスカウントスーパーで買ったんですが
なんと更に1,000円安でした(^皿^)ウシシ
ネットでまとめて買うのが楽だし、
ポイント溜まるしお得かなーとも思っていたのだけど
意外なところで思わずゲットできてラッキーでした。
埼玉県民の味方!な、あのディスカウントスーパーです。食料品も安いよー(笑)




テーブルって言えばダイニングテーブルも買いましたよ。
既に大分前になってしまうけど;

こんなのです。
一応BOSCOなので、象嵌が入ってます。
ダイニングテーブルはサイズも含めてすごくすごく悩んだのですが
最終的に値段も手ごろなコレをチョイスしました。

引っ越してきてから買った物、これから買うキャンプ用品など
少しずつ書いて行けたらなーと思います。
って、結局物欲ブログになるのだったー↓

2013年8月10日土曜日

エアコンクリーニング

前のアパートから持ってきたエアコンから、異臭がするように・・・
なにこれ?尿臭?と思ってシーツを全洗いしてみたりしていたのですが
どうもエアコンが臭くないか?と、オットと2人で結論づいたのでした。

市販のクリーニング剤も試したのですが、数日は匂いが消えるけど
すぐにまた再発するんですよね。
で、エアコンクリーニングの業者にお願いすることに。

で、生協かお掃除の有名業者さんに頼もうかなぁって思ってたのですが
ネットでエアコンクリーニング専門にやってて安いところがあったので
そちらでお願いしてみました。

エアコンクリーニングサービスさん
http://aircon-clean.com/

安いのもあるんですけど、営業所が割と近かったので。
なんとなく、地元にある業者とかを優先的に選んでしまう私。
で、結果としては良かったです。
嫌な臭いがなくなったし、何より、カビた空気を吸わずに済みます。

カビの予防には、エアコンの冷房や除湿の使用後には
「送風」をするといいらしいので
これからは予防もしつつ、なるべくカビない(進行させない)ように
使って行きたいと思います。


口内炎

次男が「歯が痛い~」と言うので見てみると、口内炎でした。
風邪でもないのに口内炎って・・・ビタミン不足ですよね。
まだ小さいから偏食だったり、食べムラが多い次男。
ネットで見ると、太陽にあたってビタミンが消費されるみたいだし
余計にビタミン不足に拍車が掛かっているという(^^;)


こういうもので補っていくしかないのかな~?
野菜を多めに食べるように工夫してみましたが
小さい子供の摂取量なんてタカが知れてるわけで、
一向に良くなりません;;;

口内炎にはアフタゾロン!と思っている私ですが、
つい先週、薬箱の中身を整理して、古かったから捨ててしまった。。。
いや、古いのを子供に使うのもどうかって話なんですけど。
とりあえず、今日は歯科に行って診てもらって
薬局でチョコラを購入しようと思ってます。
あと捨てちゃったアフタゾロンとテラコートもやっぱり我が家では常備かな・・・

2013年8月2日金曜日

梅干2013

遅ればせながら梅干を干しています。
梅雨明け直後の連日35度超えの期間に干せば良かったのだけど
母に「まだ土用じゃないから」と止められて、天候を見ていたら今頃に(笑)

 

■今年の梅。
梅:スーパーで黄熟した南高梅1キロ
塩:粗塩200g
しそ:市販の揉み紫蘇
ざらめ糖少量

今晩はベランダにそのまま出しておいて、
明日の朝取り込んでビンに詰めるつもりです。
実家では、梅も赤紫蘇も梅酢に戻して漬けておくのですが
それだとしょっぱぁ~くなってしまうので(色はキレイだけどね)
梅酢には戻さず、別々に保存する予定。
その際にざらめ糖をパラパラしておくと良いそうなので
ザラメ糖を買ってきました。
はちみつでもいいらしいんだけど、結構量使うだろうし
コスパ的にもざらめ糖を採用。
まろやかな味になって成功するといいなぁ。

■来年に向けて思ったこと。
水にさらしてあく抜きをしたほうが良い。
赤紫蘇はナシで白梅干でもいいのでは?
梅は南高梅だとやはり大きすぎる。白加賀が良いと思う。
スーパーでは中々見かけないので、早めにネットで予約したほうが良さそう。

来年は梅醤油とかシロップとか、他のものも仕込めたらいいなーっと思います。


2013年7月5日金曜日

落ち着いた・・・のか?

引っ越してはや2ヶ月経とうとしています。
とりあえず、1階の居住部分は何とか落ち着いたかなぁ。
(子供が小さいので、1階和室で川の字に寝ています)

でもまだまだ、ホント慌しい。
イレギュラーな(業者が来るとかそういう系)出来事もあるし、
まだ日常のサイクルに慣れていないせいもあります。
自分ながら、よく頑張ってる!と思います!(^皿^)

で、ちょっと余裕というか、
無理矢理にでも自分に余裕を作らないとしんどいなと思って・・・
どうしようか迷っていた、梅干を漬けました。
自家製のしょっぱいのはなかなか箸が進まないので、1kgのみ。
そして手間は掛けない(掛けられない)ので
赤紫蘇は市販のもみ紫蘇を買いました。
こういう、漬けるとか干すとか、ひと手間な作業中の私は無心。
無心で何かやってるときが一番癒されるかも。

ですが、趣味の手芸系はまだ全く出して来れません。
本の収納が決まらなくて、箱から出せない。
クローゼットに入れて、出し入れしやすい収納にしたいなと
色々思案はしているのですが・・・ベストチョイスが見つからない。
2Fはエアコンまだつけてないし、涼しくなる秋まで持ち越し!?

その間は、近所の図書館で本でも借りて読もうかな。

2013年6月18日火曜日

門柱のその後

「えぇ~~~(´д`)」な感じの門柱は、
引越し完了後に配置を直すということになりました。
で、引越し予定日を連絡してあったので、
その数日後に外構屋さんが確認にやってきまして
私はポストの位置を直して欲しいだけだったんですが
取り付けのネジ穴も開いてるし、痕が残ってしまうので
門柱は無償交換しましょう!と言うことに。
いやでもそんな勿体無い!別に穴埋めでいいですよ(←当初の予定)って言ったら

「いや、でも表札の配置とかも、職人が間違っちゃってるんで交換します」

とな。
なんだとう?
と内心思いましたけど、まあ交換してもらえるなら・・・

で、交換当日。
門柱以外の修理箇所も、物腰のソフトな職人さんがささっと修理してくれまして
そろそろ終わりかなーと思っていたら、次男が外で遊びたいと申すので外に。
えーとえーと、門柱の高さ変わってます・・・・。
私「ここは修理前と高さは変更無しですが?」
職「高いほうがいいかなーと思ったんで・・・」
私「いえ、前のと同じ高さにしてください」
そんな訳で、もっかい掘り起こして埋め込みなおしてもらいました。
門柱自体の高さの変更はしないって、外構屋の社長さんから話してたじゃん!
なんで独断で高さ変えちゃってるの!?
まさか配置間違っちゃってるとかいうのも、アンタの仕業だったんか?
タイルはめる前で良かったわ。ほんとマジで!!

間一髪、直しのきくタイミングでした・・・次男に感謝(笑)


お久しぶりです

生きてます。生きてますよー。
随分と放置してすみませーん。
放置している間に、無事に引っ越しました。

引越し後の片付けも勿論なんですが、
子供の転校や、習い事、お友達付き合い(外遊び含む)などで
バタバタしっぱなしです。
1Fは何とか生活できる程度になったけど
2Fはまだ全然片付いてないー!
使うかな?と思って持ってきた物も多々残っていて
これから少しずつ処分してスッキリさせたいと思います。

2013年4月28日日曜日

引渡し完了

26日に引渡しが完了しました。
晴れて、新居購入です!!

特に問題なく・・・と言いたいところですが、
門柱が「えぇ~~~(´д`)」な感じになってます。。。
門柱に対して、照明・表札・インターホン・ポストの配置が残念なことに。
後日、改めて再配置と言うことになるようです。
これはセンスの問題とかかも知れないですが
でも私は表札や照明、インターホンが付く前
「ポストの位置が嫌なので変えたいです」って言ったんです。
でもそのままスルーされて他のパーツ付けよったわ(怒)
そして気に入らないところは後日直せばいいから~みたいな対応。
それだと余計な手間も、穴も開くわけで(怒)

これで穴がきれいに埋まらなかったら、ゴネるよ!超ゴネるよ!
もうお金払っちゃったけど、追加とか絶対払わないから!!
(だってちゃんと連絡が行き渡って事前に打ち合わせすれば空かなかった穴だもん)

ボチボチ荷物を入れたり、家具を購入したりしていますが
カーテンがさっぱり決まりません!!
オーダーにしたほうがいいんだろうか・・・でも高い。悩む。

2013年4月5日金曜日

悲しい出来事(引越し業者)

引越し業者がH社に決まったのは前回記事の通りですが、
悲しいオチが付いてしまいました。

頂いた資料の中に割引券セットがあって、
そのなかに地元の焼肉チェーンの2割引券ってのがあったんです。
外で焼肉も随分行ってないし、この機会に行こうかな~♪
なんて思っていたら

期限が3月末日までじゃった

ガーン。
これ11日にダンボール持ってきてくれるときに言っちゃダメ?
ものすごく貧乏臭い?
でも焼肉2割引なんだよー!
我が家で焼肉で2割ってものすごく大事!
引越し業者に

「私のこのボディを見ていただければ解ると思いますが
  焼肉割引券は重要なんですぅ~(涙」
「デブだから肉大好きなんだな」と思われる前に自分から言ってしまえ的な?

とか催促を言っちゃっていいかしら!




2013年4月4日木曜日

引越し業者が決まりました

年度末と言うこともあり、慌しい→反動のダラ→慌・・・が続いて
放置し過ぎですがこんにちは。

建築も大分進み、引渡しは今月末頃の予定に決定しました。

って、ええー今月!?

書いてみて改めてビックリです。
エエーほんとに今月?あわわわわわわ。

で、引越しはGW中に、と思うでしょう。
でもGWあけてからの平日にしました。
何故なら安いから。あとGW中日に小学校の下校当番も入ってるし。

何気なく引っ越し業者の比較サイトとか見ていたら
見積りをお願いするのも早いほうが良いと書いてあったので
ふーんと思ってそのサイトから一括請求のボタンをポチっとしたら
来るわ来るわ電話が。
で、その中からメジャーな4社に見積もりをお願いすることにしました。

S社:6万後半(不用品回収も含む)
営業はこざっぱりした若いお兄ちゃんで、
すごくがんばってる感じで人当たりもよく、好感度高いです。
何かあってもこちらから言いやすい感じの人。
お米もちゃんともらえましたよw

A1社:9万円台
翌日までに返答すれば8万5千円にする!と言っていました。
でも、営業さんは年配の方でなんだか上から目線だし
押せ押せの強引なトークをするタイプの方。
サササーっとすばやく見積って、やっつけ仕事みたいな感じ?
まあこういうタイプが頼もしいと感じる方もいらっしゃるでしょうし
人それぞれかな。
他人事のように「ここの会社はいい会社ですよー」と何度も言ってたのが
気になりました(鼻についた)。営業職で転職してるんだろうな多分。

A2社:10万ちょっと
営業さんは若い女性で長男大喜び(苦笑)。
S社と僅差の価格に!と会社に交渉してくれましたがダメでした。
でもとーってもとーっても親身な、好感の持てる営業さんでした。
「高いですよね・・・またいつかどなたかお引越しがありましたらご紹介ください」
と、敗北感漂わせながら帰っていきました。

H社:6万前半
こちらの営業さんはなんというか「普通」な感じでした。
中年の方で、S社やA2社の方のようなフレッシュ感もなく(すんません)
ふっつーーうの営業さんって感じ。
でも価格交渉の際に、ちょっと粘ったらオマケして下さったりして
S社より安い値段を提示してくれたので即決しちゃいましたw

内心、S社は不用品回収も有償ながらやってくれるし
営業さんが一生懸命な感じの人で好感持てたので
S社にしようかなーと思っていたのですが
自治体の不用品回収について詳しく教えてくれて、
ごみステーションまで出すのはこちらでやりますよーと言ってくれたので
不用品回収代を差し引くとS社のが安くはありますが
H社のほうが親身で親切だと思いました。

11日に引越し用の箱が届くので、頑張って詰めないとね!

2013年3月5日火曜日

ニラ2品

今年は天候のせいか、ニラが高いんですよね。
先日久しぶりに安くなっているのを見つけて、1束購入。

大好きなニラと卵のお吸い物を作りました。


ニラの甘みが汁に出ていて、とーってもおいしい。
一時期これにハマッた時、中華だしやコンソメでも試したのですが
和風だし(我が家は粉末のいりこと鰹節で)が一番おいしい!

↑で使ったニラの根元部分は、小口切りにしてしょうゆ漬けに。


これはお豆腐なんかにかけるのですが、
我が家ではご飯にかけるのが一番人気です。
鰹節を足してもいいし、卵かけご飯の醤油に使ってもいいし。
長男はこれでご飯おかわりするんですけど、
生のニラなんで匂いが…。一度に食べる量はほどほどがいいです(笑)


春はニラが食べたくなる。早くもっと安くならないかなー。



Seriaで買ったもの&詰めるだけ弁当

以前からお弁当にはシリコンカップを利用しているのですが、
シリコンカップをタッパーやフタ付き製氷皿に無理矢理押し込んで
おかずの冷凍ストックをしていました。
で、こんなの↓が欲しいなーと思っていたのですが

今もうすでに使っているシリコンカップがあるわけだし
コスパ的にどうなの?とも思い、買うのをためらっていたのですが
先日Seria(100均)に行ったら、ありましたよー!


シリコンカップ(またはアルミカップ)を入れて冷凍保存できるケース!


以前Seriaで買ったシリコンカップがピッタリです!


早速お弁当のおかず用に春菊の胡麻和えをストックします。

思わず2つも買っちゃいましたよ!超うれしい!
これは8号カップ用ですが、楕円形や6号、9号サイズのもありました。
やっぱり同じようなことを思っていた人が沢山いたって事でしょうかね。
同じサイズのものはスタック出来るので置き場所も少なく済むようになりました。
これ子供の離乳食のときに欲しかったなー。

冷凍といえばこんなのも作りました。


チーズちくわ(笑)
今までちくわが冷凍出来ることに気づいておらず
毎回買って作っていたのですけど
これでいちいち作らず、
残ったちくわの消費期限切れも回避できて一石二鳥だわ~!

お弁当のおかず作り、あんまり好きではありません。
ちょっとしかつくらないのに洗い物は出るし
朝が弱いから早起きしたくないし(笑)
詰めるだけ弁当が理想です。

2013年2月25日月曜日

晩白柚の皮の砂糖漬け

生協で晩白柚(ばんぺいゆ)を買ってみました。
中身は八朔みたいで、しかも大きいので口いっぱいに幸せが広がるー(笑)
家族で無心に食べてあっという間に無くなりました。

残った皮の白いところは、あく抜きをして、砂糖と煮て


グラニュー糖をまぶして砂糖漬けに。


食感は煮りんごみたいな感じかな。サクサクしてるけど柔らかいです。
味は砂糖そのまんま。我が家は三温糖なので、ちょっとコクのある甘みです。

渋めの緑茶と一緒に頂きたい感じ。
ゆっくり、少しずつ消費していきたいと思います。

パールビーズのネックレス

もうすぐ長男の卒園・入学があります。
これを機に買おうと思いたったのですが、作ることにしました。
デブなのでちょうどいい長さを探すのが難しいのです。


こんな感じに仕上がりました。



ピアスはこんな感じに。
卒園・入学に関しては慶事だし、こんなんでもいいかと。
片穴のパールビーズが浅草橋まで行かないと買えないとの事で
(秋葉原のヨドバシの貴和製作所では片穴パールはコットンパールのみ置いてありました)
シンプルなパールピアスはその辺で既製品を買おうかと思います。

ついでに簡単なピアスも作ってみました。


ピアスは落としたりして無くす可能性も(私は)高いので、
お安く出来ちゃうのはホント助かる~。
ビーズアクセサリーにハマっちゃいそうです。

2013年2月8日金曜日

買ったもの

すっかりご無沙汰してしまいました。
新居のほうは着工し、上棟し、と着々進んでいるようですが
全然見に行っていません。
地鎮祭や上棟式なんかは、ホントはすればいいのですが
オットが仕事を休めない状況だったり、雪がすごかったりで・・・
うーん、建売だし、まいっか!と、ナシで行くことにしました。
(ハウスメーカーさんで略式なものはして下さっています)

さて、お買い物。
新居用に用意しなきゃいけないものも色々あるのですが
すでに買った物の紹介とか、これから欲しいものとか。

まず、買った物。バス用品一式。
そんなもん後でいいやろ!と思われるかもですが
お風呂って引っ越したその日から入るし必要でしょー!
今は椅子無しでバスマットを利用してるんですが
新居のお風呂はカラリ床。椅子が必要やろ。
というわけでリッチェルのハユールというシリーズを購入。



↑こんなのの椅子大小2つと、手桶、洗面桶を購入。
水色と迷ったんですが、白のほうが飽きないし
万一壊れたときに商品が廃盤になってても、白なら何とでもなりそうだし!

気が早い!と言われそうですが、安かったので思わずポチ(;v_v)
今後はたびたび物欲ブログと化すことと思いますがお許しくださいm(_ _)m

2013年1月1日火曜日

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

今日はお天気もよくて気持ちいい一日でした。
我が家は家でお節をつついて、お雑煮を食べ、
散歩がてら近所の神社に初詣。
(去年、氷川神社でウィルス性胃腸炎を持ち帰ったので
今年からは大きい神社に行くのをやめました)
非常にまーったり過ごしています。

今年の抱負としては、もう少しブログを書けたらいいなぁ。
そのためにはタブレットでサクサク入力できるようにならないとね。

あと、年賀状をですね・・・
去年分を紛失してしまい、住所変更のあった方とかも
いらっしゃるはずなのに、出せない状況に(泣)
今年はちゃんと今月中にデータ管理をしたいと思います。

今年は新居購入、転居、長男の入学・転校など
いろんな出来事がありそうですが
楽しく乗り切れたらいいなと思っています。

今月と来月、整理収納AD1級の講座と試験を申し込んでいたのですが
旦那の仕事の都合でやむなく断念・・・
これも落ち着いたら、チャレンジできたらと思っています。

皆様(と私も!)にとって、よい一年でありますように!