2013年9月11日水曜日

うちのそぼろ・しば漬け


うちのそぼろと、しば漬けです。
我が家のそぼろは、合いびき肉と切り干し大根で作ってます。
数ヶ月前までは、お肉だけだったんだけど・・・
苦肉の節約レシピが大好評(笑)で、定番化しました。

・我が家のそぼろレシピ
合いびき肉・・・適当量
切り干し大根・・・適当量
しょうゆ・・・適当

(1)切り干し大根は水で戻し(戻し水は味噌汁にでも使ってください)、
細かく刻む。
(2)フライパンで合いびき肉と(1)を炒め、肉が白っぽくなってきたところで
しょうゆを回しかける。
(3)フライパンの水分が無くなってきたら完成。

切り干し大根の歯ごたえがアクセントになっていい感じです。
普段はご飯にのせて食べますが(そして速攻無くなる)
冷蔵庫で3~4日はもつので、卵焼きやチャーハンに利用できます。
切り干し大根は、我が家では冬の間に消費した大根の皮を干して利用してます。
皮のほうがパリパリ度が高いのでおススメです。(逆に煮物には向かない)


しば漬けは、今年の梅酢でつけてみました。
年に1回くらい~と思って漬けてみたけど、やっぱりかなりしょっぱいです。
漬けるときに砂糖を加えたほうがいいのかなぁ・・・。
これは細かく刻んで、おにぎりやお茶漬けにしようと思います。

1 件のコメント:

  1. そぼろつくってみる!ありがとう!!

    返信削除