2012年11月1日木曜日

家が決まるまで・1

長男がまだ小さいころに新居探しをして挫折していた私達ですが
(不動産屋さんのアポなし来訪、電話の多さで私が参ってしまったので)
長男も来春には1年生。
そして今住んでいる賃貸からの通学路は、結構危険な道。
大人しくおりこうさんに歩いてくれれば問題ないのですが
なかなかのダンスィな我が長男君。まっすぐ歩くわけが無い!
そういうわけで、本腰入れて新居探しをしよう!ということに。

まずはマンションがいいか、戸建てがいいか、も悩みました。
オットの希望は駅近。そうなるとなかなか予算が折り合わないし
戸建てなんて買える訳ないし。
で、築浅の駅近マンションも視野に入れつつ、
オットの通勤時間重視で探していました。

そして見つけたのが物件A。
駅からもそう遠くなく、間取りもまあまあ。
なので資料請求をしてみることに。

資料は届いたけれど、実際の場所を確認すると小学校が遠い!
しかも通学途中は国道が交差していてとっても危ない!

工業地域の合間に10軒ほどが建つ新興住宅地のため、
大型トラックの出入りも多そう。そして夜は暗そう。
うーーーーん、残念だけど、見送ろうか・・・と断念したのでした。

不動産屋さんから連絡をいただいて、見送ることにした旨を伝えると
他に何件か案内してくれるとの事。
それではということで、休日に家族全員で見て回ることに。


つづく。


0 件のコメント:

コメントを投稿